SSブログ

最高の人生の楽しみ? ルワック・コーヒー [保護地域 -国立公園・世界遺産]

 NHKテレビ(BSプレミアム)で、映画「最高の人生の見つけ方」を観た。

 映画のストーリーは、ガンで余命半年の二人が残りの人生でやりたいことをリストアップして実現していく過程で、人との絆などに気付いていくというものだ。

 その中で、ジャック・ニコルソン演じる金持ちの実業家の仕事以外の唯一の楽しみ(いや、女性との付き合いもあるから唯一ではないかな?)に“ルワック・コーヒー”があった。なにしろ、病室にまでルワック・コーヒーの豆とサイホンを持ち込むくらいなのだ。
s-ルワック・コーヒー1DSC02971.jpg ルワック・コーヒー


 しかし、モーガン・フリーマン演じる博識の自動車整備工から、それがジャコウネコの糞から作られることを教えられてしまう。至福の時を醸し出す最高級のコーヒー豆がネコの糞?それを知った時の実業家の胸中や如何。

s-ルワック・コーヒー2DSC02977.jpg 
ジャコウネコの写真をあしらったパッケージ

 世界でも最高値の高級コーヒー豆、ルワック・コーヒ(ルアック・コーヒー)(Kopi Luwak)は、ハクビシンなどに近いジャコウネコが食べて未消化の糞として排出されたコーヒー豆だ。彼らの消化の過程で微妙な化学反応を起こすらしく、独特の風味のコーヒー豆となる。

 インドネシアのスーパーでも値段は通常のコーヒー豆の10倍以上、専門店ではカップ1杯が数千円~1万円近くもするそうだ。もともとは野生のジャコウネコの糞を集めていたが、現在では飼育したジャコウネコの糞から生産している。

s-パームシベットimg048_2.jpg
捕獲されたパームシベット(ジャコウネコの近縁種)(左下)の計測

 物は試で私もルワック・コーヒーをインドネシアで購入した。確かに、まろやかな甘さのあるコーヒーだった。コーヒーの煎じ方・淹れ方にもよるのだろうが、それ以上でも、それ以下でもない。私はそこまでの値段を払う気にはなれない。

s-ジャコウネコ糞DSC01452.jpg
コーヒー豆がいっぱいのジャコウネコの糞

 
 このルワック・コーヒーは、インドネシアのスマトラ島ランプン州、中でも西海岸のクルイ(Krui)などのバリサン山麓が主な生産地だ。

 スマトラ島の西側に南北に連なるバリサン山地は、トラやゾウ、サイなどの希少な野生動物が生息することなどから、2004年には「スマトラの熱帯雨林」として世界遺産(自然遺産)に登録された。

 ブキット・バリサン・スラタン(南ブキット・バリサン)国立公園もその一部である。しかし、その貴重な生物多様性を有する国立公園も、住民侵入(エンクローチメント)によって違法伐採が進み、原生林が伐採されて、コーヒーのプランテーション(農園)となっている。かつての原生林の面影を残す太い切り株もある見渡す限りの伐採跡には、細々としたコーヒーの苗が植えられている。

 このため、スマトラの熱帯雨林の世界遺産は、ついに2010年には「危機にさらされている世界遺産(危機遺産)」として登録されることになってしまった。

s-BBSコーヒー伐採00238.jpg
原生林が違法伐採されてコーヒーのプランテーション(農園)に
(南ブキット・バリサン国立公園)


 広大な違法コーヒー栽培地を自然に戻すのは困難だ。しかしこれ以上の拡大は防止しなければならない。国立公園当局は、民間NGOと協力して、地元住民の生計を助けることにより、公園内への侵入を阻止するプログラムを開始している。

 そのひとつスカラジャ(Sukaraja)集落では、野生のジャコウネコの糞を採取してルワック・コーヒーとして生産している。野生のものだから希少価値で、飼育されたものからのルワック・コーヒーより高値になり、住民には高収入となる。それで国立公園内での違法伐採、違法コーヒープランテーション拡大がなくなれば、しめたものだ。

s-コーヒー焙煎機DSC01464.jpg
集落でのコーヒー豆焙煎工場

s-コーヒー販売DSC01460.jpg
生産されたルワック・コーヒー豆の販売

 時には真実を知らないほうが幸せなことは、人生にいくらでもある。しかし目をそむけてはいけない事実も多い。

 原発やこのブログの生物多様性や保護地域などの現状も、そうしたものの一つだと思うけれど・・・・。

 ところで、あなたの最高の人生は何? 私のは・・・・・・

 (ブログ内関連記事)

 「ゆったり とろける時間 -再びインドネシアから
 「コーヒーを飲みながら 熱帯林とコーヒーを考える
 「そのおいしいコーヒーはどこから? -スマトラ島の国立公園調査
 「アルバニアのんびりカフェ
 「ドリアンの変わった食べ方 グルメな話題2題
 「インドネシアでヤギを喰らう
 「そのエビはどこから? -スマトラ島のマングローブ林から(2)


nice!(63)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 63

コメント 8

mimimomo

こんにちは^^
舌は肥えていないのでコーヒーは好みの味で香りがあれば
良いのですが、しかしこのコーヒー豆のお話は《ジャコウネコ・・・》
聞かないほうが良かった一つです(--
by mimimomo (2013-04-14 12:06) 

staka

mimimomoさん、ジャック・ニコルソン演じる実業家も、同じだったみたいですよ(>人<)
by staka (2013-04-14 13:41) 

トックリヤシ

ご訪問&nice、ありがとうございます。
コーヒーには鈍感です...(v_v;
by トックリヤシ (2013-04-14 17:54) 

staka

niceとコメントありがとうございます。
トックリヤシさんの沖縄とインドネシア、共通点も多いですが、やはり違いますね。
by staka (2013-04-14 19:06) 

wayang-popy

初めまして、興味深く拝見させていただきました。
私もスマトラの農園でルワックコーヒーを購入しました。
その村では、実際にルワックコーヒーが主な観光資源であり、収入源のようでした。
それにより、違法伐採等も無くなっていけば何よりですよね。
by wayang-popy (2013-04-15 21:45) 

staka

wayang-popyさん、ルワック・コーヒーの味はいかがでしたか。
村びとの生計が向上して違法伐採がなくなり、世界遺産も危機遺産が解除されればよいですね。
人と自然の共生が実現するよう願っています。
by staka (2013-04-15 22:22) 

JUNKO

私もあの映画2回見ました。ルワック・コーヒー豆、興味深いお話でした。
by JUNKO (2013-04-21 22:24) 

staka

JUNKOさんは2回もご覧になったのですか。私は初めてでしたが、ルワック・コーヒーはともかく、人との絆を再認識していくあたり、なかなか良かったですね。
by staka (2013-04-21 23:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0