SSブログ

インドネシア通信事情 -ブログ未更新言い訳 [ちょっとこだわる:民俗・文化・紀行・時事など]

 国立公園の管理などに関する研究のため、今年の夏もインドネシアに滞在している。しばらくブログの更新もご無沙汰している。大学の期末試験、研究や原稿類の作成などで忙しかったこともあるが、インドネシア滞在中は通信事情があまり良くないこともある。一流のホテルの無線ランでも、eメールは何とか送受信できても、webとなると時間切れ(タイムアウト)で開けないことも多い。ブロードバンドにすっかり慣れてしまった身としては、ついイラついてしまう。以前(15年前)のインドネシアで生活していた頃はもちろん、つい最近の日本でもこれが当たり前だった。慣れとは恐ろしいものだ。

 一方で、途上国とはいえ、ガラパゴス化した日本の携帯事情よりもずっと進んでいるように思うことも多い(「繋がる時空、隔絶した時空 -携帯電話・インターネット考」)。通信料金を安上がりにするため、相手の携帯電話会社に応じてSIMカードを選べるよう、SIMカードの装着スロットが2枚用意されている。ワンセグなどを利用しない私には、こちらの方がずっと便利に思う。

 生活全般あらゆることで、また貧富や地域により、このような格差、アンバランスが大きいことが、途上国たる所以だろう。これを格差と呼ぶべきか、多様性と呼ぶべきか。下層社会が拡大しているとはいえ、まだまだ全体的に均質化した日本の生活は実に心地よい。

 USB形式の携帯モデムを手に入れ、割と快適に通信ができる状況になった。しかしこれも、繋がらなくなることがよくある。繋がっているうちに、言い訳がてらのブログ更新。

 (関連ブログ記事) 「繋がる時空、隔絶した時空 -携帯電話・インターネット考」、「インドネシアから帰国 -時間は流れる
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 2

mimimomo

こんにちは^^
お仕事で日本を離れていらっしゃる場合は、やはりネットでの通信は欠かせないのでしょうね。わたくしは海外はもとより日本でも旅の途中は一切やらないことにしています。ま、わたくしは遊びですから^^
日本の貧富の格差なんて0に等しいとわたくしは思っています。
by mimimomo (2014-06-24 14:19) 

staka

mimimomoさん、昔はネットなんてなかったわけですから、便利になったとはいえ、半ば強迫観念、中毒かもしれませんね。
by staka (2014-06-25 12:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。