SSブログ

巨木フォーラム 群馬・高崎・倉渕 [巨樹・巨木]

 紅葉が始まった快晴の去る10月24・25日に群馬県高崎市倉渕町で、『巨木を語ろう 全国フォーラム』(巨木フォーラム)が開催された。

 巨木フォーラムは、1988(昭和63)年に兵庫県柏原町(現、丹波市)で第1回が開催されて以来、全国持ち回りで開催されてきた。四半世紀を迎えた2013年に青森市で第25回が開催され、昨年は伊豆市、そして今年の高崎市で第27回目だ。

 今回は、市町村合併前の倉渕村の市川元村長を会長とする「倉渕巨樹の会」が中心となった手作りの大会だ。フォーラム地元の倉渕中学校3年生全員による歓迎演奏に始まり、開会式、基調講演、発表と続き、最後には次回(来年10月予定)の香川県小豆島を代表して土庄町長に大会旗が引き継がれた。

 夜には懇親会が開かれ、全国から集まった巨樹愛好家たちが一年ぶりの再会を喜び、地元の人々との交流を深めた。懇親会の料理も、地元食材のコンニャク、下仁田ネギ、ソバをはじめとする手作りで、上州名物の焼きまんじゅうもおいしかった。

 翌日25日には、「赤城山コース」「妙義山コース」「榛名山コース」「白根山コース」の4コースに分かれて巨木ツアーを楽しんだ。悠久の時を経て、地元の人々に愛され、育まれ、守られてきた巨樹には、それぞれの物語があり、どれもが風情のある姿をしている。

s-DSC06959.jpg 
倉渕周辺では、紅葉も始まり、青空に映えて美しかった
 
s-DSC06946.jpg 
フォーラム会場となった「道の駅 くらぶち小栗の里」

s-DSC06947.jpg
会場入り口には、手作りのモニュメントが

s-DSC06935.jpg
倉渕中学校生徒の歓迎演奏

s-PA250024.jpg
私も共催の「全国巨樹・巨木林の会」会長として挨拶

s-DSC06943.jpg
次回の小豆島土庄町長に大会旗の引き継ぎ


巨樹ツアー(赤城山コース)

s-DSC06961.jpg
稲田のヤマナシ
樹齢300年ともいう県内で最大級の巨樹



s-DSC06975.jpg
中之条のサイカチ
国道沿いのマメ科の巨樹

s-DSC06987.jpg
横室の大カヤ
日本三大カヤの一つと言われる樹高25mの巨樹


s-DSC06993.jpg
 赤城神社のたわらスギ
杉の巨木の多い赤城神社境内でも本殿脇の2本の杉は、樹齢1000年ともいわれ、
藤原秀郷(俵藤太)が平将門と国府(前橋市)に向かう途中で植えたという

s-DSC07016.jpg
野の大クス
かつては所有者の母屋が樹冠で覆われたほど(現在は移築)

s-DSC07038.jpg
連取の松
神社の拝殿正面のクロマツで、笠松とも呼ばれる
見事な枝張りは東西35m、南北26mだが、樹高は5m
連取(つなとり)町の町民約250名が参加し、枝を支える竹などの補修をするなど、
地元住民の愛着と誇りにより育まれてきた

 
全国巨樹・巨木林の会 http://www.kyojyu.com/  ご入会をお待ちしています

 【ブログ内関連記事リンク】

巨木フォーラム
 「縄文の巨樹に思いを馳せて -第25回巨木フォーラムと三内丸山遺跡
 「四半世紀を迎えた巨木フォーラム
 「どこんじょう 震災にめげずに巨木フォーラム開催
 「震災復興への思いを込めて 被災地での巨木フォーラム
 「巨木フォーラム in つるぎ町 -巨樹王国を支える人々の熱き想い
 「日本一の巨樹の町で全国巨樹・巨木林の会会長に就任
 「全国巨樹・巨木林の会と巨樹調査再考

巨木信仰など
 「パワースポット 来宮神社の大クス
 「クリスマスツリーと巨樹巨木信仰
 「巨木文化と巨石文化 -巨樹信仰の深淵
 「諏訪の御柱祭と巨樹信仰
 「巨樹の番付 -本多静六と里見信生
 「悠久の時そして林住期 -余暇と巨樹とを考える


生物多様性カバー (表).JPG 【著書のご案内】

 世界は自然保護でなぜ対立するのか。スパイスの大航海時代から遺伝子組換えの現代までを見据えて、生物多様性や保護地域と私たちの生活をわかりやすく解説。
 対立を超えた共生を提言するなかで、巨樹の継承についても。

 本ブログ記事も多数掲載。豊富な写真は、すべて筆者の撮影。

 高橋進 著 『生物多様性と保護地域の国際関係 対立から共生へ』 明石書店刊 


 本ブログ記事 「対立を超えて -『生物多様性と保護地域の国際関係 対立から共生へ』出版4 」ご参照ください。


nice!(34)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 34

コメント 6

mimimomo

おはようございます^^
赤城神社って赤城山ろくにあるあれですよね? 今年の1月だったか冬山に登ったあと行きましたが、気付かなかったわ(-- その大杉、たわら杉・・・
by mimimomo (2014-11-10 06:26) 

staka

mimimomoさんは、赤城神社に立ち寄られたことがありましたか。私は今回が初めてでした。
社殿に登る階段わきにありますが、周囲にも杉の巨木がたくさんあるので気が付かないかもしれませんね。
すぐ近くにもう1本のたわら杉があり、合計3本が群馬県の天然記念物に指定されているそうです。
by staka (2014-11-10 10:03) 

はなだ雲

うわぁ、「全国巨樹・巨木林の会」会長さんで
いらっしゃるんですね
私も身近な自然を見直したいです~
新宿御苑の巨樹観察会、参加したかった~^^
by はなだ雲 (2014-11-11 05:59) 

staka

はなだ雲さん、身近な自然、大事ですよね。
私も新宿の生まれ育ち(今は湘南)ですが、私の子供の頃はまだまだ周囲にも原っぱなどありました。
新宿御苑にも巨樹は多いですよ。
by staka (2014-11-12 07:29) 

palette

公園の巨木に、いつもパワーをもらっています。
群馬県には良い巨木がありますね^^
赤城神社のたわら杉、見たくなりました。
このごろ、神社のご神木の巨木が枯れてしまうことが
多いようで、心配しています。
大国魂神社のご神木の大イチョウが枯れた時は、
本当に涙がでるようでした。
by palette (2014-11-15 22:39) 

staka

paletteさん、巨木は身近なところにも多いですね。
必ずしも天然記念物のような有名なものでなくとも、それぞれの人の心の中で育っていく巨木もあるのではないかと思っています。
それにしても、長い年月を経てきた巨木が枯れてしまうのは残念ですね。

by staka (2014-11-16 04:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0