SSブログ

海岸の平和光景と戦争の記憶 [日記・雑感]

この9月の連休は、シルバーウィークと呼ばれているらしい。
祝日法で祝日に挟まれた平日も休日になることで実現した6年ぶりの連休だという。

先週まで各地で災害をもたらした長雨も終わり、待ちかねたように行楽地はどこも人出で一杯だ。
海の家も撤去されて寂しくなった湘南海岸にも、バーベキューを楽しむ人たちが繰り出した。


s-DSC08473.jpg

s-DSC09192.jpg

遠くには江の島、さらにその背後には三浦半島と房総半島が

茅ヶ崎(神奈川県茅ケ崎市)出身の桑田佳祐のおかげで、サザンオールスターズの歌の中には湘南海岸の地名などがたくさん登場する。

逆に、茅ヶ崎海岸は彼らの名前を冠して、今では「サザンビーチ」と称されている。


s-DSC09188.jpg

茅ヶ崎の頭文字Cのモニュメント

サザンの歌詞にしばしば登場する「烏帽子岩」。
実は、その形は戦後に大きく変わってしまった。


s-DSC09182.jpg

海の中の岩が烏帽子岩
ひとつ上↑の写真では分からないけれど、C文字の中心に烏帽子岩が見える


現在「県立辻堂海浜公園」(神奈川県藤沢市、茅ヶ崎市)となっている一帯は、もともと旧日本海軍の演習場だったが、第二次世界大戦後は連合国に接収されて在日米軍の演習場となった。

朝鮮戦争の勃発を契機に、日米安保条約に基づいて海上演習が開始され、烏帽子岩は演習場からの射撃目標とされた。このための被弾によって岩は削られ、だいぶ痩せ細った形になったそうだ。

この演習場が返還されたのは、東京オリンピック開催の5年前、昭和34年(1959年)で、ついこの間のことだ(少なくとも私の感覚では)。

そもそも、茅ヶ崎海岸は、大戦末期に連合国(米国)による本土上陸作戦(コロネット作戦)の主要上陸地点のひとつとして選定されていた。

敗戦がもう少し遅ければ、サザンビーチとして賑わうこの海岸も、欧州戦線のノルマンディー上陸作戦(地上最大の作戦)と同じような戦闘の場となったことだろう。

茅ヶ崎海岸上陸は実現しなかった(よかった!)が、連合国軍最高司令官マッカーサーが上陸した(日本に最初に降り立った)のは、海岸から北に位置する厚木飛行場だった。
彼の東京までの経路は、まさに幻の上陸作戦コロネット作戦を地で行くようなものだった。

それ以来、現在でも厚木基地として米軍の使用が続き、夜間飛行訓練による騒音などの問題も引き起こされている。

共同使用する海上自衛隊の夜間早朝の飛行訓練は、2015年7月の東京高裁で飛行差し止めの判決が出たが、米軍機については「日本国の支配が及ばない」として飛行差し止め請求は退けられた。

まだまだ戦後をひきずっている気がする。

それだけではない。海岸とは反対側に秀麗な姿で佇んでいる富士山も、東京大空襲に一役買っていたのだ。


s-DSC07392.jpg

今の時期は水蒸気が多くて富士山が見えないので、冬の写真で失礼!

グアム島やサイパン島などを飛び立った米軍機B29爆撃機は、太平洋からまずは富士山を目標に北上して日本に迫り、そこから東にルートを変えて東京を空襲したという。

海岸での平和なバーベキューの光景を眺めながら、ついつい戦争の記憶(と言っても私自身のではないが)を思ってしまうのも、安保関連法が可決制定されたばかりだからかもしれない。

いつまでも、この平和な光景が続くよう願わずにはいられない。
海岸でバーベキューを楽しむ人々のほとんどは、こんな戦争とサザンビーチとの関連を知らないだろうけれど・・・



【本ブログ関連記事】

海辺のバーベキュー そのあとで

あなたは何派? - キャンプ場での自然ふれあい

子ども連れはワイルド?

バーベキュー炭もマングローブから:マングローブの生活資源 -スマトラ島のマングローブ林から(3)

自然と癒し - 日本人は自然の中でのんびりと過ごせるか

湘南海岸の富士山夕景

ダイヤモンド富士 in湘南海岸

祝 富士山世界文化遺産登録 -世界遺産をおさらいする

原爆ドームと被爆樹木 -世界平和への願いを込めて

選挙と生物多様性




nice!(31)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 31

コメント 6

トックリヤシ

よく見慣れた烏帽子岩、元からある形じゃなかったんですね~、知りませんでした。。。
by トックリヤシ (2015-09-21 20:58) 

staka

トックリヤシさん
この目で見たわけではありませんが、形が変わるほど射撃されたのは確かなようですよ。
by staka (2015-09-21 21:19) 

mimimomo

こんにちは^^
こんな美しい海岸にも、重い歴史があるのですね。
by mimimomo (2015-09-28 15:27) 

staka

mimimomoさん
日本中が空襲にあいましたし、どこでも戦争の傷跡、記憶はあるでしょうね。
大震災・原発事故もそうですが、やはり風化させてはいけないと思います・・・
by staka (2015-09-28 18:05) 

はなだ雲

あの「烏帽子岩」が
アメリカ軍の演習のための射撃目標だったなんて
知りませんでした
歴史を知ると、今までと違ったふうに景色は見えてきます・・
by はなだ雲 (2015-10-04 16:28) 

staka

はなだ雲さん
風景も人と自然が織りなしたものですから、その歴史を知るとずいぶん見る目も変わりますね。
by staka (2015-10-04 17:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0